コラム

ホームページをリニューアルするタイミングについて

 ホームページを持っていても、長期間リニューアルしていないという事業者の方も多いのではないでしょうか。

 インターネットの世界では、新しい技術、流行りのデザインなども次々と出てくるため、ホームページは、一般的に3~5年でリニューアルすることが理想と言われています。しかし、リニューアルにはコストもかかりますし、多少デザインが古く感じるようになったWebサイトでも、伝えたい事がしっかりと伝えられるホームページなら特段問題ないことも多いでしょう。

 ただし、次に挙げることに一つでも当てはまるときは、ホームページのリニューアルを早急に検討する時期にあると判断してください。

1.スマートフォンに対応していない

 スマートフォンが普及する前は、ホームページをパソコンの横画面で表示させることが主流でした。この時代に構築されてスマートフォンに対応していないホームページをスマートフォンで見ると、縦画面のスマホに押し込むことで文字が小さく、非常に読みにくくなってしまいます。また、画像も横長のものを基本としていることから、小さく見難く伝えたい事が伝わらないということも多いです。

 これでは、WEBサイト本来の目的である「伝いたいことを伝える」ということができていないことになります。

 現在は、パソコン、タブレット、スマートフォンなど、あらゆる端末機器からでも見やすく表示することができる「レスポンシブデザイン」が主流となっています。

 リニューアルを機会に、レスポンシブデザインに対応してみてはいかがでしょうか。

2.SSL化対応されていない

 SSLはSecure Sockets Layerの略語で、インターネット上の通信を暗号化する技術です。SSL化することで、WEBサイトのセキュリティ効果が高まるとともに、ホームページの閲覧者に安心してアクセスしてもらえるようになります。

 SSL化をしていないサイトには、インターネットブラウザの主流であるChromeは、2018年7月から警告を表示するようになり、現在「保護されていない通信」と表示されるようになっています。これにより、安全性を重視するサイト訪問者は、SSL化していないサイトを避ける傾向があります。

 特に「お問い合わせ」などの情報を送信する機能では、SSL化されていないとブラウザからサーバへ送信した「個人情報」を含むデータが暗号化されていないため、悪意のある第三者に内容を読み取られてしまいます。よって、問い合わせフォームの「SSL対応」は必須と言えるでしょう。

 また、検索エンジン最大手Googleは、常時SSL化しているWEBサイトを検索結果表示で優遇しており、結果的にSSL化していないサイトはアクセス数が減少していると言えます。

 これらから、SSL化は早急に対応した方が良いと言えます。既存ホームページでSSL化対応のみ行うことも可能ですが、SSL化が推奨されてから5年程は経ちますので、リニューアルの検討を強くお勧めします。

3.現在の事業内容を魅力的に伝えられていない

 ホームページを制作した時と比較して、事業内容が変更していたり、増加していることもあるでしょう。この場合、ホームページの内容よりも本業の方が格段に魅力的で、ホームページが本業の足を引っ張っているということにもなりかねません。プロモーションのツールであるホームページが逆効果になってしまうのです。

 また、デジタルカメラの性能も年々向上しており、10年前と比較すると透明感のある綺麗な写真を撮ることができるようになっています。

 よって、本業とホームページを比較して、本業をしっかりと魅力的に表現できていないホームページは、リニューアル時期にあると言えるでしょう。

 これら3つのうち、一つでも該当するときはリニューアル時期にあると言えます。

 とはいえ、ホームページ構築費用も気になることと思います。低コストで魅力的なホームページを構築するためのご提案として、サイトデザインは業種やターゲット顧客に合った規格ものを使用し、内容(コンテンツ)をしっかりと作りこむことをおすすめします。

 細かいデザインまでオーダーメイドで作ることで、百万円単位の予算が必要となりますが、予め用意されているデザインをカスタムメイドすることで大幅にコストを抑えることができます。そして、事業を最大限魅力的に見せ、検索エンジンで上位表示させるために、画像と文章に徹底的にこだわることをおすすめしています。

 その上で、FacebookやTwitter、InstagramなどのSNSにより、ファン作りとタイミングの良いプロモーションを行なうことがWEBプロモーションの基本であり、最良の手段となります。

 良いホームぺージについての記事も記載していますので、併せてご閲覧ください。

 WEBサイトの構築、リニューアル、写真撮影、記事執筆、その他販売促進や経営の相談などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

関連記事一覧